東京神学大学

Tokyo Union Theological Seminary

学部・大学院

教員紹介

教員一覧

神代 真砂実_小
神代 真砂実 こうじろ まさみ
学長・教授
学歴・経歴:1987年東神大大学院卒。英アバディーン大学神学部博士課程卒(哲学博士)。日本基督教団正教師。1998年に着任、現在、教授。
専門分野: 組織神学(教義学、特にカール・バルトの神学思想)
小友 聡_小
小友 聡 おとも さとし
教授
学歴・経歴:1986年東神大大学院卒。独ベーテル神学大学卒(神学博士)。日本基督教団正教師。1999年に着任、現在、教授。
専門分野: 旧約聖書神学
中野 実_小
中野 実 なかの みのる
教授
学歴・経歴:1987年東神大大学院卒。米クレアモント大学院大学宗教学部博士課程卒(哲学博士)。日本基督教団正教師。2001年に着任、現在、教授。
専門分野: 新約聖書神学
ウェイン・ジャンセン_小
ウェイン・ジャンセン Wayne Jansen
教授
学歴・経歴:1990年米ウェスターン神学大学大学院博士課程卒(牧会学博士)。米国改革派教会正教師(現在、日本基督教団への宣教師)。2002年に着任、現在、教授。
専門分野: 実践神学(臨床牧会教育)など
小泉 健_小
小泉 健 こいずみ けん
教授
学歴・経歴:1997年東神大大学院卒。独ハイデルベルク大学神学部博士課程卒(神学博士)。日本基督教団正教師。2008年に着任、現在、教授。
専門分野: 実践神学(説教学、教会建設論等)
須田 拓_小
須田 拓 すだ たく
教授
学歴・経歴:2000年東神大大学院卒。英ケンブリッジ大学神学部留学。東神大博士課程修了(神学博士)。日本基督教団正教師。2013年に着任、現在、教授。
専門分野: 組織神学(教義学・倫理学・弁証学)、ピューリタン神学
長山 道_小
長山 道 ながやま みち
教授
学歴・経歴:2002年東神大大学院卒(神学修士)。現在、独ボン大学神学部博士課程在籍。日本基督教団正教師。2013年に着任、現在、教授。
専門分野: キリスト教教育学、組織神学
田中 光_小
田中 光 たなか ひかる
准教授
学歴・経歴:2008年東神大大学院卒。加トロント大学ウィクリフ・カレッジ神学修士課程卒(神学修士)。東神大博士課程後期課程単位取得退学、後に東神大論文博士学位取得、博士(神学)。日本基督教団正教師。2015年に着任、現在、准教授。
専門分野: 旧約聖書神学
本城 仰太_小
本城 仰太 ほんじょう こうた
准教授
学歴・経歴:2010年東神大大学院卒。東神大博士課程後期課程単位取得退学、後に東神大論文博士学位取得、博士(神学)。日本基督教団正教師。2020年に着任、現在、准教授。
専門分野: 歴史神学
朴 憲郁_小
朴 憲郁 パク ホンウク
特任教授
学歴・経歴:1974年東神大大学院卒。監理教神学大学研修。韓国イエス教長老会神学大学大学院卒。独テュービンゲン大学神学部博士課程卒(神学博士)。在日大韓基督教会正教師(現在、日本基督教団への宣教師)。1994年に着任、現在、名誉教授、特任教授。
専門分野: 実践神学(キリスト教教育、アジア・キリスト教伝道学)、新約神学
芳賀 力_小
芳賀 力 はが つとむ
特任教授
学歴・経歴:1979年東神大大学院卒。独ハイデルベルク大学神学部博士課程卒(神学博士)。日本基督教団正教師。1988年に着任、現在、名誉教授、特任教授。
専門分野: 組織神学(教義学、倫理学、弁証学)
河野 克也_小
河野 克也 かわの かつや
特任准教授
学歴・経歴:1991年東京聖書学院卒。1992年神戸ルーテル神学校卒、神学修士(M.Div.)。1994年米合同メノナイト聖書神学校卒、修士(MA)。1997年米デューク大学神学部卒、神学修士(Th.M.)。1997-2004年米サザン・メソジスト大学大学院宗教研究博士課程在籍(満期退学)。日本ホーリネス教団正教師。2023年に着任、現在、特任准教授。
専門分野: 新約聖書神学
矢田 洋子_小
矢田 洋子 やだ ようこ
特任常勤講師
学歴・経歴:2011年東神大大学院卒。2017年東神大博士課程後期課程単位取得退学。日本基督教団正教師。2022年に着任、現在、特任常勤講師。
専門分野: 旧約聖書神学
飯田 仰_小
飯田 仰 いいだ あおぐ
助教
学歴・経歴:2016年東神大大学院卒。2023年東神大博士課程後期課程単位取得退学。日本同盟基督教団正教師。2023年に着任、現在、助教。
専門分野: 歴史神学

非常勤講師(2023年度)

神学部神学科
学際基礎科目小宮 正安キリスト教と世界史
佐野 好則哲学思想史
竹井 潔情報基礎
早川 朝子社会史
松田 浩道法と人権1法学概論、法と人権2日本国憲法
松原 郁哉生命の理解とバイオエシックス
矢嶋 直規哲学思想史
渡辺 善忠キリスト教と芸術2音楽史
現代語科目岡村 恒ドイツ語ⅠB、ドイツ語Ⅱ
越智 さやか英語基礎
後藤 倫子日本語基礎
髙砂 民宣英語Ⅱ
保健体育科目岡田 光弘体育Ⅰ・Ⅱ
専門教育科目:
聖書神学関係
左近 豊旧約聖書神学Ⅳ
宮嵜 薫ヒブル語Ⅰ・Ⅱ
三永 旨従新約原典講読Ⅰ・Ⅱ
山口 希生英語神学書講読・聖書Ⅰ・Ⅱ
専門教育科目:
歴史神学関係
上村 敏文宗教史Ⅰ
小室 尚子宗教史Ⅱ、教会史Ⅴ
佐野 正子教会史Ⅳ
教職課程科目竹井 潔教育の方法と情報技術
菱刈 晃夫道徳指導法
水口 洋生徒・進路指導論、教育相談・総合的な学習の時間の指導法
森 真弓心理発達と教育、特別支援教育概論
山口 博教育課程・特別活動論
大学院神学研究科
(M)博士課程前期課程(D)博士課程後期課程
聖書神学関係大島 力旧約聖書原典釈義Ⅰ(M)
旧約聖書原典特殊研究(D) 
左近 豊旧約聖書原典講読Ⅰ(M)
佐藤 泉アラム語(M)
聖書語学特殊研究(D)
月本 昭男聖書考古学(M)、古代オリエント史Ⅱ(M)
宮嵜 薫旧約聖書原典講読Ⅰ(M)
遠藤 勝信新約聖書原典釈義Ⅰ(M)
新約聖書原典特殊研究(D)
三永 旨従新約聖書原典釈義Ⅱ(M)
歴史神学関係藤本 満教会史特講Ⅱ(M)