
- 2025.07.16
- トピックス
学長室から――夏期伝道実習壮行礼拝・祈祷会など
7月15日、夏期伝道実習壮行礼拝・祈祷会が行なわれました。前期の授業の終了後、一カ月ほどの間、全国各地の諸教会で学部4年と大学院修士1年の学生たちが奉仕する夏期伝道実習は、東京神学大学における最重要のプログラムの一つです。
今年度は24名の学生が派遣される予定です。一つの教会に留まる場合もあれば、複数の教会で実習する場合もあります。
礼拝の行なわれる本学チャペルに空調設備が整えられましたので、今年度は快適に礼拝を守ることができました。祈祷会は集会室で行なわれました。
礼拝では遠州教会の石井佑二先生から「いったい、この方はどなたなのだろう」との題で説教をしていただき、大いに力づけられました。その後の祈祷会では、それぞれの実習生と派遣先が紹介され、大学院修士2年生からは励ましの言葉があり、さらに派遣の対象でない学部1~3年生および大学院修士2年の学生の代表が祈りを捧げました。実習生たちの信仰と健康が護られ、たくさんのことを経験して帰ってこられるよう、お祈りください。
なお、先週、山内眞名誉教授の訃報が届きました。詳細が不明のため、現在、照会中です。(神代)