東京神学大学

Tokyo Union Theological Seminary

学生生活

キャンパスカレンダー

4月
  • 入学式・宣誓式
  • 前期始業式・始業講演
  • オリエンテーション
  • クラス別懇談会
入学式
入学式
5月
宣誓式
宣誓式
6月
入学すると始まる「神学する生活」
神学は、“学ぶ”だけでなく“神学する”もの。その本質は、講義や実習、独習に限らず、寝食を含む生活場面すべてにおいて神の真理を追究し、ときに情熱的に、あるいは理論的に日々格闘することです。
7月
  • 夏期伝道実習壮行祈祷会
運動会
運動会
8月
  • 夏期伝道実習
夏期伝道実習壮行祈祷会
夏期伝道実習壮行祈祷会
9月
夏期伝道実習
学部4 年次と大学院1 年次の夏に約4 週間にわたって行われる必修プログラム。学生は全国各地の教会に遣わされ、様々な奉仕を通して伝道者としての日常を学びます。
夏期伝道実習報告会
夏期伝道実習報告会
10月
  • 神学校日説教奉仕
学内礼拝
学内礼拝
11月
  • 全学修養会
  • 神学校生活懇談会
全学修養会
毎年秋に行われる全学的な行事です。学生たちが自主的に主題を定め、学内外の講師を招き、プログラムを作成し実行します。全教員・全学生が寝食を共にし、語り合い、祈り、神学の学びを深める修養のひとときです。
分団での協議
分団での協議
12月
  • オープンキャンパス
  • クリスマス礼拝
  • クリスマス愛餐会
クリスマス礼拝
クリスマス礼拝
1月
クリスマス愛餐会
クリスマス愛餐会
2月
アジア伝道研修旅行
1973年に開設されたアジア伝道研究所の活動の一環として、アジア諸国のキリスト教をセミナーで学んだ神学生たちを対象に、2年に1度、主に東北アジア諸国(韓国、台湾、中国、香港、マカオ、フィリピン等)への現地研修ツアーを実施しています。訪問や対話を通して、欧米からの宣教によるアジア伝道圏共通のルーツを確認し、神学生間・教会間の交流と理解を深めています。
韓国研修旅行
2017年2月 韓国研修旅行
3月
  • 卒業礼拝
  • 卒業・修了式
卒業・修了式
卒業・修了式