東京神学大学

Tokyo Union Theological Seminary

学生生活

学生寮Q&A(よくある質問)

入寮審査では何を見られますか?
 主に現在の住まいと大学の距離、経済的な見通しなどを確認し、その他総合的に勘案して入寮の審査を行います。空室があれば必ずしも入寮できるわけではなく、他の寮生との協調性やセキュリティなどの寮秩序の維持も勘案し、祈りをもって審査しています。
アルバイトはできますか?
 学業と併せてアルバイトをしている寮生もいます。大学内でのアルバイトのほか、学外のアルバイトをする寮生もいます。寮の門限は23時ですが、門限後も他の寮生に迷惑をかけないようにすれば入室することができますので、ご自身の経済状況に合わせてアルバイトを検討してください。
みなさん食事はどのようにしていますか?
 寮では食事の提供は行っていませんが、新学生寮にはユニット毎にキッチンや調理器具が備え付けてあり、同じユニットの寮生とゆずりあって、順番に自炊をすることがで きます。また近隣のコンビニエンスストアや飲食店を利用する寮生もいます。
寮生活がはじめてで心配です
 東神大の寮生のほとんどが、この寮での生活が初めての共同生活です。みな同じく不安の中寮生活を始めるという経験をしてきています。生活が始まった後、不安や困りごとがある場合には、お気軽に近くの先輩や代議員、寮委員に相談することができます。みなさんすぐに慣れています。
外国人ですが日本の生活の作法が分かりません
 現在も諸外国の学生が東京神学大学に学びに来て、そのうちの一部は日本人と一緒に学生寮で生活をしています。日本国内での生活に必要なコミュニケーションやマナーを寮で学んだり、日本語での祈りや説教などの訓練の場としても学生寮は用いられています。
ユニット型学生寮の特徴を教えてください
 従来型の相部屋制でもなく、またアパートのような完全個室型でもない、そのそれぞれの長所を取り入れたのが「ユニット型学生寮」です。個人のプライバシーを守りつつ、しかし孤独や孤立にさせない新しい学生寮の形として、年々増加してきています。
駐輪場や駐車場はありますか?
 駐車場も駐輪場もあります。駐輪場は自転車、バイクともに入寮期間中無料で使用することができます。駐車場は大学と契約し、年間数千円の低廉な費用で使用することができ、車庫証明も取ることができます。
年度の始まり以外でも入寮は申し込めますか?
 4月の新入寮生歓迎会をはじめ、寮総会や部屋替えなど 様々な大切な行事が年間を通じて設定されているため、 入寮は原則4月のみとしています。しかし特別な事情があ る場合に限り、寮委員会や寮監との協議の上、年度の途中 の入寮を認める場合がありますのでご相談ください。
学生寮に関するお問い合わせ
東京神学大学 学生寮
〒181-0015 東京都三鷹市大沢3-10-30
TEL: 0422-32-4185 FAX: 0422-33-0667

学生寮には、教会に仕えるために仕事を辞め、貯えの一切を主にささげて日々の神学の学びをかろうじてまもっている学生がいます。そのため、中には神学書代や食費に困窮している学生もおります。献金、献品(食品)のお志がございましたら、学生寮までご連絡ください。